  | 
  
  
     | 
  
  
      | 
  
  
     | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    |   | 
  
  
    | ■所在地: 唐津市北城内6-56 | 
  
  
    |   | 
  
  
    埋門ノ館は、旧唐津藩時代の名称を使用したもので、この館は茶道、華道、舞踊、能など市民の文化及び社会教育活動の場として利用するために建てられたものです。 
      白壁の築地塀に囲まれた武家屋敷風の木造平屋建てで、クロマツやモミジなどを植栽した日本庭園を備えた、城下町「唐津」を忍ぶにふさわしいたたずまいとなっています。 
    まさに和の雅を伝えるにふさわしい建築物です。 | 
  
  
    |   | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    |   | 
  
  
    ■抹茶ティラミス 
     450円(税抜)・486円(税込) | 
  
  
    |   | 
  
  
    八女・星野村の玉露の抹茶と黒豆を使った「抹茶ティラミス」はお茶の香りが広がる、埋門ノ館と同じ趣きの、和の雅を表現したスイーツです。 
    【消費期限:要冷蔵当日】 | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    |   | 
  
  
    |   | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
     | 
  
  
    |   | 
  
  
    |   |